Introduction Movie
Innovative products
beyond established
concepts
「BRAVE®ブーストリングアンカーBT」は、エイ.アンド.エス.システムが開発した独自技術により生まれた、これまでになかった新しいあと施工アンカーです。
アンカー先端の拡張部に、革新的なアイディアとテクノロジーを搭載した新機軸「360°拡底構造」を採用。これにより、従来のあと施工アンカーが抱えていた施工性や安全性のさまざまな問題を解消します。
《支圧力×摩擦力》のW効果で圧倒的な保持力を発揮
拡底穴 定着断面
拡底穴 コーン状破壊後
※Fc=21N/mm²での試験結果
近畿大学理工学部にて実施した力学検証では、「ブーストリングアンカー」はコンクリートへの食い込み(拡底)力を表す数値「Fbn=2089kN」という結果を得られました。従来のアンカーにない圧倒的な保持力を実証した形です。
Evolution of
Workability
「ブーストリングアンカーBT」の施工性における大きなメリットは、アンカー施工では当たり前に行われていた「打ち込み」の工程が不要となる点です。
穿孔した孔内にアンカー挿入後、インパクトレンチで締付けるだけで施工完了。従来のアンカーに問題とされたハンマーでの打ち込みの手間や施工不良がありません。これにより施工者の負担を大きく軽減し、施工時間の短縮、施工品質の向上につながります。
また、ボルト部には施工完了確認ライン(ブルーライン)を有しており、トルクレンチなどの計測器具を用いなくても施工完了を容易に確認できます。
本製品を設置
締付け
施工完了
Reducing
Construction Costs
ブーストリングアンカーBT・DAは上述した構造により、工事現場でのハンマーの打ち込みが不要となり、従来のあと施工アンカーに比べて圧倒的に短時間で施工ができます。(1本あたりの施工時間は従来の約1/5)
このため、該当工程における大幅な施工時間の短縮と人件費の最適化により、トータルコストの削減につながります。
Evolution of Safety
「ブーストリングアンカーBT」は施工性だけでなく、その安全性においても非常に優れています。
「360°拡底構造」から生まれる「支圧力」「摩擦力」2つの力で、圧倒的な保持力を発揮。
また、近畿大学理工学部による力学的評価に基づく安全設計「BOOSTRINGテクノロジー」により、施工時のコンクリートに与えるダメージが大幅に減少します。これにより、へり空き(ボルトの中心から最も近い母材端部までの距離)やアンカーピッチを最小限に抑制できます。
弊社では、あと施工アンカーがコンクリートに与えるダメージについてブーストリングアンカーと従来品でどの程度違うのか、近畿大学・理工学部の協力のもと力学的比較検証を行いました。その結果、ブーストリングアンカーを施工した時は、従来のアンカー施工時に比べてコンクリートへのダメージが最大90%も減少することが確認できました。ブーストリングアンカーは、そのハイレベルな安全性が力学的にも実証されています。
Purpose
Construction procedure
1
ハンマードリルで所定の径・深さで穿孔。
2
ダストポンプ等で孔内を清掃。
3
インパクトレンチでブルーラインが見えるまで締付け反対回転でナット、ワッシャーを取り外す。
4
機材を取付け、ナットをスパナ、トルクレンチ等で締付け施工完了。
穴あけドリルビットは(3枚刃)または(4枚刃)をこ使用ください。
注意①
二枚刃等の形状のドリルビットを使用されますと下穴が真円に開かずアンカーが挿入出来ない場合がありますのでご注意ください。
注意②
刃先が摩耗したドリルビットは使用しないでください。
インパクトレンチで締付けの際は下方向に押し付けるようにして施工してください。
下穴が大きめにあいてしまった場合は最初にインパクトレンチを斜めに傾けて締付けを行うと空回りを防ぐことが出来ます。
※ソケットはボルト・ナットの出幅を考慮して、ロングソケットをご使用下さい。
※製品の品質には万全を期しておりますが、万ー不都合品がこざいましたら、お手数ですが下記お客様専用ダイヤルまでこ運絡ください。
※BRAVE®はエイ.アンド.エス.システム株式会社の商標ブランドです。
※BOOSTRING ANCHOR®はエイ.アンド.エス.システム株式会社の登録商標です。
![]() |
ネジの呼び | 締付けの能力 |
---|---|---|
M8 | 150N.m以上 | |
M10 | 300N.m以上 | |
M12 | 600N.m以上 | |
M16 | ||
M20 |
![]() |
ネジの呼び | 二面幅寸法 |
---|---|---|
M8 | 13mm | |
M10 | 17mm | |
M12 | 19mm | |
M16 | 24mm | |
M20 | 30mm |
※各品番の必要ソケット寸法(有効長さ)は、詳細ページの「サイズ表」より確認してください。